人気ブログランキング | 話題のタグを見る
社会厚生委員会
●3月6日(水)9:30~17:00
 今日は、12時から普光寺本堂にて関係機関が集まり押し合い大祭の反省会。
 稲荷様のおまつりで朝一に神様にあげる「お焚き」を作る。

 委員会に付託された令和6年度の特別会計3件、事業会計1件を審査する。
  1 令和6年度 南魚沼市国民健康保険特別会計
  2   6年度     後期高齢者医療特別会計
  3   6年祖     介護保険特別皆生
  4   6年度     病院事業会計予算

 その他で「医療の再々編」について説明を受ける。

# by 2nezou | 2024-03-06 11:57 | Comments(0)
大和中学校卒業式  3月定例議会初日、2日目
●3月4日(月)

 第56回卒業証書授与式が9時より厳粛の中行われる。
 林市長のあいさつ、市長の体験から「不機嫌」は幼稚・・・含蓄のある話。
 青木校長先生は、感謝・向上心・目標そして支える人にとエールを送る。
 一人一人校長先生から卒業証書をいただく姿は姿勢も良く礼儀正しくそして堂々としていた。
 在校生送辞本人も感極まり何回も目をこする、私も目頭が熱くなる。そして答辞。
 素晴らしい卒業式であった。
圧巻は式終了後の卒業記念合唱「3月9日」合唱が終わっても拍手は止まなかった。
大和中学校卒業式  3月定例議会初日、2日目_f0019487_17251885.jpg
<議会初日>
 3月議会は、予算議会とも言われ会期も今日から3月22日までの19日間。
 午前中は、市内中学校の卒業式で午後からの開催。終わりは18:30。
 ●市長所信表明概要
  市の財政は計画に基ずき進めており、実質公債費比率、将来負担比率とも改善
  し、起債残高も着実に減少。
  令和5年産米の作況指数は96の「やや不良」反収501キロ。1等米比率は
  5.6%と最低だが、食味は問題なく「特A」取得。
  令和6年11月1日に市政施行20周年を迎える。
 <保健・医療・福祉>
 ・新たに常勤医師4名を確保し、内1名は大和病院。
 ・市立病院の再々編を進めており、大和病院の病床を徐々に縮小。
 ・4月からゆきぐに大和訪問看護ステーション開設。
 ・「介護施設大規模改修緊急5か年事業」創設。
 <教育・文化>
 ・学力向上に向け「読む力」の育成に継続して取り組む。
 ・AIを活用した学習ドリルをすべての中学生、小学高学年に学習用端末に導入。
 ・中学生の英語検定受験料の一部補助
 ・4月から浦佐認定こども園を「公私連携保育所型認定こども園」としてスタート。
 ・小中学校の「学区再編検討委員会」の中間報告。
    適正規模~小学12~18学級、中学7学級以上
 <環境共生>
  ・交通事故、発生件数、負傷者数とも昨年を上回る。
  ・老朽化が進むごみ処理施設の運営及び延命化に。
  ・新ごみ処理施設の詳細な計画策定と周辺環境への影響についてまとめる。
  ・雪資源の活用及び公用車のAⅤ化をすすめる。
  ・住宅への太陽光発電設備や省エネエアコン購入への補助制度創設。
 <都市基盤>
  ・国道17号浦佐バイバス・六日町バイバス、国道八箇峠道路の早期の全線開通。
  ・水道事業「経営戦略」の改定を。
  ・大和クリーンセンターを県流域下水道(五日町)へ統合する計画作成。
 <産業振興>
  ・南魚沼産コシヒカリの生産・販売支援。
  ・東京で初の「おにぎりサミット」盛会で今年も開催。
  ・「南魚沼・本気丼」10周年を迎え、更なる「食」による町おこしを。
  ・「道の駅南魚沼」再整備基本設計着手
 <行財政改革・市民参画>
  ・市政施行20周年記念式典9月29日(日)に開催。
  ・地域おこし協力隊の増員を図る。
  ・ふるさと納税につきましては、寄付者の満足度をさらに高めることが大切。
  ・市民のマイナンバーカードの取得支援
  ・「書かない、待たせない、来ない」窓口DXの検討。
 医療の再々編である「ゆきぐに大和診療所」を中核とした「大和地域包括医療センター」の設置及び市民病院への入院機能の集約化については、段階的に診療機能の転換を進めながら11月1日の運用開始に向けて進む。
 市長の任期も残り8か月余り就任当初から「南魚沼市を若者が帰ってこられる、住み続けられるふるさとにしたい」と言う強い思いがヒシヒシと伝わる。

●3月5日(火)9:30~16:00
 定例議会2日目・議案審議

  第25号議案 浦佐認定こども園に関係する保育園条例の一部改正で、質疑や反対討論がある。
   普通であれば問題なく可決するところだが・・・・・。
  
  

 
 

# by 2nezou | 2024-03-04 18:24 | Comments(0)
クラブ会
●2月22日(木)

 13時30分から、3月定例議会の運営委員会が開催。終了後クラブ会が開催。
 議運が開催されると、3月定例議会モードになる。
 
 3月議会は3月4日から22日まで。
 3月議会は予算議会とも言われ、11月には市長選挙が行われるので、6年度予算は市長の真価が問われる議会だ。
 4・5日は議案審議。
 6・7・8日は各委員会。
 11~13日は一般質問。
 14・15・18・19日は予算審議。
 21日は委員長審査報告、議案審議。

 
 

# by 2nezou | 2024-02-22 19:45 | Comments(0)
大和地域における医療・介護の実現懇談会
●2月19日(月)13:30~

 働く婦人の家にて、大和地区議員(大平議員欠)と、大和病院の存続により南魚沼市民の「生きる」を支え守り抜く会の方との会。
 アンケートの調査結果報告を受ける。
 大和病院の理念を大和地域内で実現するための診療所等について意見交換。
 意見の中心は、無床診療所でなく有床診療所にとの強い意見。
 
 南魚沼市の医療の安定した継続のためと、大和地域は人生100年時代を見据え、「診療所、訪問看護ステーション、ホームケアステーション」の3つを柱とする大型で多機能な「大和地域包括医療センター」として運営。新たな地域医療がスタートすると方針を出しているので、要望書の賛成者にはなれない。



# by 2nezou | 2024-02-19 20:00 | Comments(0)
政務活動・沖縄県石垣島へ
●2月14日~16日

 台湾有事の時に、石垣市は議会は市民を守るためにどのように対応するのか、今どのように対応しているのか。そして、尖閣諸島を有している石垣市。那覇市からは400㎞。台湾からは270㎞。石垣市の人口は47千人。
 15日15時から17時まで議会の「国民保護計画等有事に関する特別調査委員会」花谷委員長さん他5名の議員の皆さんの話を聞き意見交換する。
 世界一の柏崎・刈羽原発、北朝鮮のミサイルを考えた時、今回の調査は重くのしかかってきた。
 14日は竹富町の「クルマエビ養殖事業」視察。
 15日は10時から17時まで石垣市役所で調査する。
   10時から11時半「観光振興」について
   13時半から14時45分「放課後子ども総合プラン」について
   15時から17時「国民保護計画等有事に関する特別調査委員会」
 16日8時半から9時半「尖閣諸島情報発信センター」見学

 ハードな日程であったが、現場で見ると聞くとは大違い。台湾有事はまさに日本の有事。改めて憲法に「自衛隊」の明記。「緊急事態条項」の制定が必要と感じる。
政務活動・沖縄県石垣島へ_f0019487_18273478.jpg
政務活動・沖縄県石垣島へ_f0019487_18320145.jpg




# by 2nezou | 2024-02-15 17:48 | Comments(0)