5月26日(火)
<第2回KCK跡地利用推進協議会>19:00~20:00
●整備について
整備地は2500㎡で6月上旬頃までに完了したい
(適当の搬入土砂が見つからなければ延びる)
施工者は従来からの敷地管理者である井口建設工業に依頼することとする。
金額は市からの予算の範囲内で実施する。
●参道整備について
6月6日(土)8:30よりボランテア作業で花を植える。草刈。
事前作業は井口建設に依頼する。
花、土、資材等の資材費は県地域振興局からの支援で行なう。
●今後の利活用について
①3回程度のワークショップの開催
②将来の利用プランは平成22年2月をメドに作成する。
③ワークショップの開催方法等すすめ方については4名の担当者をきめる。
<魚野川夜間水防訓練>19:30~21:00
魚野川多聞橋と浦佐大橋の間の河川敷(浦佐駅側)で行なわれる。
大がかりの訓練にビックリする。国、県、市、町と川口町・魚沼市・南魚沼市・湯沢町消防団、総勢223名の参加。これだけの訓練なのに、区長や私ども議員に案内が無いのはおかしい……。
