人気ブログランキング | 話題のタグを見る
6月定例議会最終日
          6月18日(金)9:30~12:00

 議会初日に本委員会に付託された案件(請願第3号)を報告する。
 「30人以下学級の実現、教育職員の人材確保、義務教育費国庫負担制度拡充を求める請願」は賛成少数で「不採択」と報告する。
 この請願は毎年だが、今回職員の給与の項目が入ってきたために不採択となった。
 発議で同じ意見書が提案されたが、不採択になった項を削除してきたので、賛成多数で可決する。

 本6月議会は重要課題が出てきた。
     ・大原運動公園
     ・図書館
     ・ウオロク
     ・入札にかかわる件(斎場、消防庁舎、浦佐子ども園)
 議会最後に「合併5周年記念 大相撲南魚沼場所」については、中止すべきではないかとの意見。
 私も同じ考えだ。市長は大相撲の理事会の結果を見て決めたいと言っているが……。
 

<松原議員永年表彰を祝う会>17:30~19:30
 議会最終日でもあったが松原議員のお祝いを我がクラブ(南魚みらい8名)だけで行なう。忙しいなか井口市長他執行部も参加してくれる。前副市長の井口さんも出席してくれた。
 お祝いと同時に定例議会が終わり心地よい安堵と重要課題山積の市政の話しが中心。また、24日告示日の参議院選挙にも話題が広がる。
 みなさん、議会の緊張等の疲れでいつもより早めのお開きとなった。
 松原先輩これからもご指導のほどよろしくお願いします。
 
     
by 2nezou | 2010-06-18 20:46 | 議員活動 | Comments(0)
<< 市長の市政懇談会 郷土史編さん委員会     市... >>