人気ブログランキング | 話題のタグを見る
議会運営委員会
        11月30日(水)13:30~15:00

 委員の改選後初の「議会運営委員会」が開催される。
 会期は12月6日から16日までの11日間。提出案件は条例5、予算7、その他7件で19案件。請願3件、意見書3件の取り扱い、人事案件の採決方法について協議する。
 その他で全員協議会、会派代表者会議、議運の開催日等が議論される。

<会派勉強会を開催>16:00~17:00
  ・提出案件17件について
  ・会派代表者会議の案件について
    「議場への日の丸、市旗の掲揚」「暴力団追放条例」「議員互助会の役員選任」「請願意見書」について協議を行う。閉会中の委員会は行わないことになっていたが、総務文教委員会が勉強会と称して委員会もどきを開催したことは問題でないかと……。
  
<若井前議長の労をねぎらう会開催>17:30~19:30
 「いろはや」さんで若井前議長のご苦労さん会を行う。若井前議長は数字や条例等を熟知しており難問に立ち向かっても、常に議会運営はスムーズに行われた。
  ・
by 2nezou | 2011-11-30 11:05 | 議員活動 | Comments(0)
<< 12月議会スタート 大和地区行政区長会 >>