人気ブログランキング | 話題のタグを見る
井口市長市政懇談会開催
      5月22日(月)19:30~21:00

 16会場のトップをきって浦佐地区の市政懇談会が大和庁舎を会場に開催される。
 井口市長、井口助役他6人の市側の出席者。今回の説明者は管理職でなく、応募のあった若手職員による初めての試みでもある。

 市長の15分の挨拶の後、若手職員による、今年度の予算と主要施策についてと第一次市総合計画について説明がある。説明が少し長かった感じがするが、勉強していてわかりやすかったし、良い試みであった。
 
 市長への質問も
  ・合併すればバラ色の話があったが全然違うと
  ・基幹病院の位置については、現大和庁舎の場所で浦佐の再開発も
  ・どんな本庁舎方式にするのか、現庁舎の利用は
  ・指定管理者制度の導入で今までの利用者が不便にならないか
  ・財政健全化計画初年度達成率77%とはどういう事か
  ・予算で収入の増はどうしてするのか
  ・子供の道路上での事件についての対応は
  ・少子高齢化対策と言っているが
       ー産婦人科がない
  ・農林課が六日町に一カ所になる
  ・環境保全型農業について

 参加者が少ないかなと心配していたが50人以上集まり、質問も上記の通り活発に出て良かった。    
by 2nezou | 2006-05-22 18:05 | 議員活動 | Comments(0)
<< 障害者自立支援法施行による懇談会 浦佐小学校大運動会 >>