1月12日(月)11:00~
浦佐地区の冬の一大行事に育てようスタートし今年で5年目か!まだ町内ごとに行っている町内もあるがだんだんと定着してきた。(私の新町はこども会が主体となり昨日行う。)
賽の神はどんどん焼きとも言い、正月に飾った「〆なえ」や「お札」中にはお人形もある。
一年の無病息災や家内安全、豊作を祈願する。
2つのテントでは、トン汁、アマ酒、お神酒が振る舞われる。
11時白山神社の神主さんからお祓いがあり点火される。点火は、大区長、地域づくり協議会長、公民館長と私の4人。賽の神の火に、スルメや餅を焼いてみんなで食べて健康を祝う。