人気ブログランキング | 話題のタグを見る
高田駐屯地創設65周年記念事業
            4月19日(日)10:00~

 本庁舎7時、大和庁舎を7:20に出発し、関越高速道路から北陸高速道路に入るが、事故のため一般道におり高田に向かう。高田公園の桜は終わりだが、観桜客もたくさんいた。今年の高田の桜は北陸新幹線開通で大賑わいっだた。

 9時半前に会場に着いたがスタンドは一杯。どのくらい入場されているのだろうかスタンドには3千人くらいか!10時から記念式典、11時15分から模擬戦闘訓練が始まる。実演さながらの訓練は迫力があった。
 日本を巡る近隣、とりわけ「中国との尖閣諸島」「韓国との竹島」「ロシアとの北方領土」それに北朝鮮の脅威と予断を許せない状況が続いている。こういう状況の中で、自衛隊の存在は心強い。戦争は絶対にしてはいけないが、日本の防衛と言う観点と国際社会に照らし合わせての支援も考えて行かなくてはならないと思った。私たちが平和に安心して暮らせるのも、自衛隊のみなさんのおかげと言っても過言でない。これからも自衛隊を応援していきます。
高田駐屯地創設65周年記念事業_f0019487_1005750.jpg

高田駐屯地創設65周年記念事業_f0019487_1011296.jpg

高田駐屯地創設65周年記念事業_f0019487_101217.jpg

高田駐屯地創設65周年記念事業_f0019487_1013726.jpg

高田駐屯地創設65周年記念事業_f0019487_1014788.jpg

by 2nezou | 2015-04-19 09:39 | 地域情報 | Comments(0)
<< 第3回「議会活性化懇談会」開催 塩沢ライオンズクラブ20年事業 >>