12月6日(日)16:00~19:00
師走最初の日曜日、多くの行事が重なっており、会場のホテル越路荘に300人集まるか心配したが360人からの大勢の支援者が集まる。
来賓各位のあいさつも、県議に当選し7か月。普通新人議員は、ここまで仕事はできないが、松原県議は本当によくやっていると、事例を挙げて仕事を活動を紹介する。県議は新人だが、市町村議員としての活躍に、先輩議員が目をかけてくれている。新人議員としては、順調すぎるほど順調だから、おごることなく謙虚で当たれと!釘もさされる。
松原県議のあいさつは、「現場主義」をかかげ当選させていただいた市民町民の期待に応えると力強い挨拶がある。
併せて、来年7月に参議院選挙が行われる「中原八一」先生も駆けつける。全員の挨拶でも、参議院選挙・二人当選から一人の当選になり、大変厳しい選挙になる。必勝をと皆さんに願いする。
松原県議と中原参議院議員の熱き情熱に、会場は熱気につつまれる。そして、忘年会は和やかで大いに盛り上がる。
●長島代議士、中原先生、湯沢町長、井口市長、山田市議会議長からあいさつを!
種村元県議会議長カンパイ

●松原よしみち御礼と県政報告を(明日県会で一般質問を~教育問題)

●和やかにかつ盛り上がった忘年会