2月7日(日)15:30~16:45
第48回を迎える定期大会。今年は浦佐分会が当番幹事で、14時に集合し会場つくり等を行う。
15時30分浦佐分会長である私が開会宣言をし、歴史ある定期大会が開会する。国歌斉唱の後、亡くなられた党員党友に黙祷。井口寛支部長の挨拶。来賓の長島代議士、中原参議院議員、井口市長、松原県議、山田市議会議長と挨拶。塚田参議院議員は秘書の方を紹介する。
議長に浦佐分会の山崎さん。27年度党務報告並びに決算では、退会が9名、入党が23名で党員190名と報告ある。28年度活動方針(①平和安全法制のもと平和な暮らしを守る②党員の入党を進める③市民に期待される活動を③積極的な分会活動を)と予算102万3千円は拍手で承認。
3号議案で、大会決議がされる。(浦佐分会 井口俊郎氏提案)
①参議院選挙の必勝を期す。
②地方創生こそが自由主義社会日本を守る。
③政治意識の高揚が自由主義社会日本を守る。
参議院選挙ガンバロウコール(島田雅士)で定期大会は、厳粛にかつ盛会のうちに閉じる。
●井口支部長開会あいさつ

●中原八一参議院議員あいさつ

●来賓席(長島代議士、中原先生、井口市長、松原県議、山田議長)

●会場を移し新年会。浦佐分会黒井安雄氏の乾杯、参議院議員必勝。