6月9日(木)9:30~11:00
●学童保育における「ケガ」について
昨年の11月19日に事故が起き、その顛末が6月2日に報道される。
多くの質問がでる。
私は、これらの「事故」は、ゼロにすることはできない。市として、もっと早い対応をすべきと話す。
●二市一町新ごみ処理施設建設候補地の一般公募結果について
南魚沼市から2か所、湯沢町から1か所公募有
●新ごみ処理施設における生ごみ処理の方向性について
4案で検討している旨報告ある
●管外調査について
日程 7月25日(月)~26日(火)
調査内容 ・上越市新クリーンセンター(仮称)整備について
・ごみ処理施設について(相模原市)
・介護ロボット活用の現状について(神奈川県)
委員会が始まる前に、昨日「総務文教委員会」が開催され、委員長選任(一連の議長人事)で、共産党の岡村氏が委員長になったと聞く。(前委員長は議運の委員長になったため)ビックリすると言うか、一体どうなっているんだと言うか、信じられなかった。それにしても、何とかならんかったのか・・・・・・。誰かが「議会活性化だと言う」・・・・・・全然意味が違う。そんな言葉で私をごまかそうとした・・・・・・!!
共産党が、総務文教委員長に・・・・・他市の議員から聞かれたら何と応えたらいいんだろうか・・・・。南魚沼市議会議員として情けなくなった・・・・・・。