人気ブログランキング | 話題のタグを見る
長島代議士を支援する議員会開催
             12月18日(日)14:00~16:00

 5区の議員で構成しており、春と秋勉強会を行っており、今回は長岡市が幹事であったが、7月の参議院選挙、10月の県知事選挙と続き、日程がとれなく各市・町ごとに行う。
 小千谷は11/26、長岡は11/27、湯沢は12/17に行う、魚沼市は1月に。
 南魚沼市議会は、三分の二以上の議員が加入しており、ほぼ全員の議員が参加する。

 長島代議士の国政報告(30分)   
・臨時国会~補正予算
   ・TPP~二国間交渉はハードルが高い
   ・JA改革
   ・カジノ法案
   ・衆議院の解散

 議員との意見交換(90分)~全員が話す
   ・新エネルギーと原発と再稼働~脱原発社会を目指す 
   ・参議院選挙で負けたのは、東北と新潟。~農業問題だ。
   ・ロシアとの関係は
   ・TPPよりもFTAの二国間交渉はより厳しい。
   ・マスコミは正しい報道を~カジノ法案と言ったり、戦争法案と言う。
   ・「子育て」都会に合わせた法案で地方で対応できない。
   ・民泊緩和について
   ・泉田前知事が5区から出馬と言う話があるが!!!
   ・森林を外国に買わせ無いようにできないか。
   ・やる気のある農業者に支援を
   ・里山の再生
   ・憲法改正について勉強が必要だ
   ・30年から米の生産調整が無くなる。農業の将来は!

 秘書の西山さんも参加しての意見交換となり大変有意義であった。
 代議士とこういう場が無く、最低一年に一回は持たなくてはと思った。
 そして、我々が上京だけではなく、現場の実情も見てもらいたい。
 翌日、代議士から、意見交換会・厳しい意見もあったが大変良かったと電話がある。







   
by 2nezou | 2016-12-18 10:56 | 議員活動 | Comments(0)
<< 一般質問 社会厚生委員会 >>