人気ブログランキング | 話題のタグを見る
長島代議士を支援する議員会春季総会
              4月22日(土)14:30~

 新潟5区内の議員で、長島代議士を支援する議員68名(長岡市、小千谷市、魚沼市、湯沢町、南魚沼市)で組織しており、全国でもまれではないかと思う。26年11月25日に長岡で発足を見る。
 春季の総会は、28年の事業報告、決算の承認と29年度事業と予算が審議される。そして、5区内の要望事項を代議士に手渡す。
 開会あいさつで、丸山会長は、「今日から選挙という気持ちで・・・・・」と話す。
 続いて長嶋代議士より「国政報告」をいただく。

<講演会>講師:県立大学国際地域学部 田口一博准教授
        演題:「地方議会の条例立案について」


  ・まちとして、何をやりたいのか!
  ・条例はまちつくりだ!
  ・議員間で知恵やアイデアをだし、大いに議論する。
  ・役所の中、今の法律でできないことを議員立法する。
  ・行政部門間の調整ができないものを議員立法する。
  ・現在の議会事務局体制では難しい
     ~外部団体を使う又は民間企業に依頼する
     ~専門家の意見を聞く

 衆議院が解散すると新潟は1~6区安泰のところはない。ここ5区は、知名度のある候補が本部から送られてくる可能性が大で本当に予断はできない。

       ●講演会での田口先生
長島代議士を支援する議員会春季総会_f0019487_16325551.jpg

       ●来賓の磯田長岡市長
          (他に星野県議、柄沢県議、西川県議、安沢県議)
長島代議士を支援する議員会春季総会_f0019487_1635263.jpg

       ●長島代議士
長島代議士を支援する議員会春季総会_f0019487_16353229.jpg

by 2nezou | 2017-04-22 15:57 | 議員活動 | Comments(0)
<< 29年度春季消防演習 市立病院群先生との懇談会   ... >>