人気ブログランキング | 話題のタグを見る
「裸押合」重要無形民俗文化財指定記念シンポジウム
     11月4日(日)13:00~17:00

 昨日も多くのイベントがあり、シンポジウムに大勢集まるか心配しながら午前準備する。
 11時から正午までの普光寺山門の天井画・壁画・28使者像の特別公開に50人くらいの参加がある。普光寺本堂は、正面に3台のスクリーンと150人の席を準備する。

 ●基調講演 講師:前田俊一郎氏(文化庁 文化財第一課 民族文化財部門)
 文化財調査官として全国の文化財指定に携わり、全国的な視点からの話と無形民俗文化財の全国の例等を話す。裸押合いが重要無形無形民俗文化財に指定されているのは、全国で3か所(浦佐と西大寺会陽・岡山県と見付天神裸祭・静岡県)そして、黒石寺蘇民祭・山形県は選択無形民俗文化財です。
 浦佐は青年団の活動が特筆で、ササラすりが最高潮と、そしてそれを守り、発展させていただきたいと結ぶ。

 ●パネルデスカッション
  司会:飯島先生(新潟大学)
  パネリスト:前田調査官、原田先生(新潟大学)中野先生(筑波大学)
        北村大祭副委員長、関多聞青年団長


  自己紹介の後、原田先生から昔の映像と、大祭の裏方の場面を映像で
  裸押合の時代時代での変化や青年団の担い手の変化
  今後どのように守り継承し発展させるか
  前田調査官は、継承するために祭りを「楽しむ」と言う視点を大切に
  
「裸押合」重要無形民俗文化財指定記念シンポジウム_f0019487_11355257.jpg
「裸押合」重要無形民俗文化財指定記念シンポジウム_f0019487_11362291.jpg
「裸押合」重要無形民俗文化財指定記念シンポジウム_f0019487_11380398.jpg
「裸押合」重要無形民俗文化財指定記念シンポジウム_f0019487_11365097.jpg
 
 前田調査官は浦佐の押合いほとんど東京では知れていない。
 すごい祭りなのにネ……。
 
 関東の方面にはほとんどPRはしていない。
 この指定を機に、考えなくては!







by 2nezou | 2018-11-04 09:43 | Comments(0)
<< 浦佐西山散策と勉強会 行政調査 >>