●4月22日(水)13:30~
コロナウイルスの感染拡大に伴いクラブ会を開催する。コロナウイルスはまさに自然災害だ。23年の新潟福島豪雨災害時の時に、貯金(財政調整基金)を取り崩し7~8億円を災害復旧にあてた。今回も貯金を取り崩し対応すべきだ。いつ終息するか今のところ予測不可能なので、助成の金額時期等は、国、県の対応を見極めて実施する。
市内の事業者、製造業・観光業・飲食業等の現況……。そして、マンション等の県外からの流入は予断を許さなく、いつどこで発生してもおかしくない。
振興局や市役所職員は、昼食に弁当を注文して応援している。
事業者のための、コロナ相談を「税金の確定申告相談」と、同じような体制を作ることが必要だ。議会全員協議会を開く。