人気ブログランキング | 話題のタグを見る
当選証書付与式    大和自民党選対会議
●10月18日(月)

<当選証書付与式>午前11時より

市庁舎大会議室にて、井口選挙管理委員長から当選した22名は得票順に当選証書を一人づつ授与される。
 21番目に名前を呼ばれる。72歳と最年長だ。証書をいただくとひときわ高い拍手のように思えた。そして、日焼けした多くの同志にお辞儀をする。
 阿部議員が引退したことによる、保守系による議会の安定多数が難しく不安がる声を多く聞く。林市政を推し進めるためにも、ここのところを何とかしなくては……。そんなことを思いながら、当選証書付与式に臨んだ。
当選証書付与式    大和自民党選対会議_f0019487_19580555.jpg

<南魚沼自民党支部長会議>13時半より
 松原県議の事務所にて、南魚沼への街宣車行動(街宣演説)計画が示される。
 立て看板ポスター、ビラ、証書等々協議。

<大和自民党選対会議>18時半より
 昨日の余韻がのこる清塚事務所を大和支部の選挙事務所に借りる。本部役員各分会分会長、幹事長から集まっていただき、明日のポスター張り等々選挙対策を協議する。

by 2nezou | 2021-10-18 19:32 | Comments(0)
<< 衆議院選挙スタート 議会最終日 >>