●3月26日(土)14:00~
新潟ANAホテルで、高市早苗の時局講演に出席。
<講演内容概要>
新潟は参議院の席が無い。絶対に奪取を!小林さんは素晴らしい人だ。
本県出身の代議士の活躍を・・・・。
・新潟県はロシヤとの貿易は他県より高い。
輸入7.8%(全国1.2%)輸出2.5(1.0%)
ない・農業県~過剰米隔離、ならし対策充実
・エネルギー火力だと4兆円が外国に~風力、水力を
・佐渡世界遺産の申請 ・拉致被害と北のミサイル
・ロシヤ、中国は①国連の拒否権 ②核保有 ③資源国で日本の隣国。
・日本はリスクを最小化する。~国連改革、本気で自分の国を守る。
<今、何をしているか>
・2/16から、首都機能の分散 ・3/10から、食糧安全保障
・3/18から、エネルギー安全保障~台湾有事になれば、石油・ガスが入ってこない。
・3/30から、物価対策 ・4/5から、国連改革を
・サイバーセキュリティ対策は一人一人が注意~被害は8倍に増えている
~分からないものはクリックしない(知っているメールでも)
~USBを拾ってもパソコンに入れない
~フリーワイハイは注意する。
~スマホにアプリを入れるとき注意
サイバー攻撃されても反抗する法律がない
南魚沼市から松原県議をはじめ5人の同志が参加する。
コロナ禍での講演会。感染対策は万全で、一時間で終わる。