人気ブログランキング | 話題のタグを見る
第20回新潟県ふるさとづくり南魚沼市大会
       11月12日(日)10:00~12:00

 「みんなで考えよう!広域行政に対応した新たなまちづくり」をテーマに開催される。
 本大会の実行委員長 井上正三さん(新潟県コミュニティづくり協議会長)の挨拶
第20回新潟県ふるさとづくり南魚沼市大会_f0019487_11141794.jpg

 基調講演 講師立教大学 江上教授
第20回新潟県ふるさとづくり南魚沼市大会_f0019487_11172059.jpg

○演題 「社会の変化と住民主体のまちづくり」
             ~市町村合併をのりこえるために~
 <講演要旨>
  ・逆転の発想が大好き。・合併は潜在一隅のチャンスとして捉える。
                    (役所が遠くなったと言うことを)
  ・合併は市民の皆さんは危機意識を持っているが、
         地方分権というのは市民が主体になっていくことができる。
  ・合併は現実的に財政の問題等で補助金が切られ、大変なところもあるが、ないないづ
   くしで嘆くよりも、今まで通り、地域もあり、人もあるではないか。
  ・地域社会で無くなっている物は、物も人もあるが
       人と人とのつながりが無くなっている。ー例えば国勢調査ができなくなっている。
  ・地域での人のつながりが急速に失われてきた。
  ・今地域で最大の問題は古くて新しい問題である。
  ・そして、色々の考え方の人が増えた(価値観・関心の多様化)
  ・自己中心である。
  ・①人と人のつながりが失われた②価値観の多様③自己中心、
                 逆転の発想でこの三つを町づくりに使うことである。
  ・この三つは町づくりに都合の良いことである。

  ○惚れ込んでいる事例紹介(沖縄竹豊島)
    ・小さな島人口300人。周囲9キロ。回りは珊瑚礁、沖縄の原風景が見れる。
    ・開発に乗り遅れたわけではない。
    ・今から30年前に開発業者が島に乗り込んできたが、
               島外の人には「土地は売らない」と申し合わせる。
    ・一人一人の利益よりも、島を守ることを優先した。
        (決して豊かな島ではなかったが、どうして、その秘密は!)
    ・じぶん達にとって、一番大切な物は、何かと言うことを話し合った。
         ~土地を売れば。文化や人、土地が無くなる~
    ・話合いから出できたのが、街並みをこのまま残すことだった。
    ・私の利益を優先しなかったことが、
               30年経った今、脚光を浴び世界遺産になろうとしている。
    ・今、問題も出てきている。
        ~観光客が増え、私の利益を優先する人が出てきた。

  ○逆転の発想のまちづくり
    ・地域のまとまりが無くなった。                                            (①人と人のつながりが失われた。②多様な価値観。③自己中心が増えた。)
    ・それは、多様な町づくりがしやすくなったと考えると良いのでは、
    ・変なやつだと考えないで、色々な考えがあると考える。
       ~しかし、そういう人は地域活動に参加しない、何を考えているか分らない?
    ・東京吉祥寺、町内会・自治会もないところで、
       「何か悩み事があったら集まりませんか」という案内のみで14名集まる。
       子育て・井戸端会議を開催する。
       普通に生活していて気軽に相談するところがない。
    ・キーワード「声をかければ意外と出てくる人もいる」
    ・変な考えの人、突拍子の発想をどんどん取り入れていく。
       キーワード「出てくる機会をつくる」
    ・もちよったものをどうするか。(つぎのステップを考える)
       話合いの中から私たちのためになる物は何と何かを見つけ出していく。
       ~まつり・街並み・教育・道・子ども・環境・医療・福祉・景観……~

   ○少し理論的に整理
    ・私たちが生きている社会は三つで成り立っていいる。
      ①決まり・規則 ②お金 ③?
    ・決まり規則の社会でどっぷり浸かっている。
    ・そしてお金がものを言う社会です。
    ・この二つが大部分を占めているが、三つ目は「言葉」がある。
      例えば、
         何でこのホールでジュースを飲んでいけないの
         お金を払っているんだから、何で食べていけないの。
       決まりだから、お金を払っているからということだけではなく「言葉」を使い
       説明することが大切。
    ・決まりがあるから、お金を払ったからと言う事で安心している又はさけている。
    ・言葉が①決まり規則②お金より大切です。
    ・コミニケーションとは話し合うということ
         ここで食べてはいけないと言うことではない。
    ・表面的な仲間内の会話は多いが、それはコミニケーションとは言わない。
    ・人と人のつながりが失なわれたということは、話し合うことが少なくなったから。

   ○まとめ
    ・自分の意思を的確に伝えること。相手の意思を的確に受け取る。
    ・それができるのは地域です。
    ・コミニケーションの復権が不可欠です。
    ・メールではできない、目と目が合うことが大切。        
by 2nezou | 2006-11-12 11:08 | 議員活動 | Comments(0)
<< 商工会研修会 青少年健全育成県民大会 >>