人気ブログランキング | 話題のタグを見る
大和地区議員会(「むかしや」について)
9月10日(月)17:30~18:30

 今日から一般質問が始まる。
 議会終了後八色の森公園内にある「むかしや」の運営について協議する。出席者は井口副市長、大和地区議員6名全員、職員3名。
 むかしやは、中学のバスの車庫の2階を改造して、有志の方で昔の農具等を収集し、縄なえやワラジ等の「藁文化」を継承してきた。公園内に県が建物を造り現在の場所に移った。
 9月1日から公園が全面オープンされ、土曜、日曜日になると子ども連れが大勢訪れる。ところが、「むかしや」が閉館の時があるというので、今回の会合になる。
 有志の皆さんは、年間6万円で毎日オープンし管理するのは難しいと言うことで、担当課では補正予算を計上したが削られたという。
 担当課と有志の皆さんと執行部と微妙に行き違いがあり、閉館という事が発生した。
 今年は努力をして、できるだけ閉館しないで運営しようと。そして来年は当初予算に組み込むよう研究検討することとする。
大和地区議員会(「むかしや」について)_f0019487_112041.jpg
 
by 2nezou | 2007-09-10 07:46 | 議員活動 | Comments(0)
<< 一般質問2日日目の5番目で登壇 桜井新国会議員任期満了を祝う会 >>