人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2市・1町議会議員評議委員会   自民党大和支部役員会
               8月20日(木)

<2市1町議会評議委員会>1:30~
 要望会の日程と要望項目を決定する。
 要望会は、中央要望が10月19日(月)、県庁、JR、国県の出先機関は10月21日。
 4班編成で行い、各班の報告を21日午後4時ころから行う。
 要望項目は、9項目
   ①新三国トンネルの早期完成
   ②上越新幹線の活性化と新潟空港への延伸
   ③公共道路等除雪費を「土木一式」への計上
   ④浦佐・六日町バイバス、上沼道路整備促進
   ⑤河川災害、土砂災害等に強い社会基盤の整備
   ⑥オリンピック選手村にに魚沼コシヒカリの採用を
   ⑦只見線の早期全線復旧
   ⑧魚野川流域の水害対策
   ⑨農家の所得補償政策の充実
 魚沼基幹病院が6月1日に開院したことから、大和スマートインターの24時間開通が候補に挙がるが、早ければ年内、遅くとも年度内には開通するという情報が入り、要望項目から外す。

<自民党大和支部役員会>18:30~
 中原八一国政報告会について協議する。協議の結果下記のように決まる。
   ・と  き   10月16日(金)18時~19時
   ・と こ ろ 働く婦人の家(浦佐駅毘沙門口から1分)
   ・来  賓   長島代議士(井口市長公務のため欠)
     ※各地区40名を目標に
   次回の会議を10月9日に開催。







   

 
# by 2nezou | 2015-08-20 08:52 | 議員活動 | Comments(0)
中越地区市議会合同議員研修会
              8月19日(水)14:30~

 今年から、本研修会に燕市議会が加入し10市となる。今年の当番市議会は小千谷市議会(昨年は柏崎市議会)で、会場は市民会館。
 今年の研修会講師は、厚生連 長岡中央総合病院の病院長 吉川 明先生で、演題は「新潟県における地域医療の現状と将来」
 国の施策、県の考え、そして、現場を預かる院長の意見をおりまぜて話す。
 「県央基幹病院500床!!」」ますます医師不足が進む等で・・・・・前向きでないような話に、三条市・加茂市・燕市の議長さんは「ドキ」としたのではないか・・・・!
 現場からの話と地域医療の大切さを話され、勉強になった。

      ●当番の小千谷市議会久保田議長あいさつ
中越地区市議会合同議員研修会_f0019487_1628949.jpg

      ●講師の厚生連長岡中央総合病院長吉川明先生
中越地区市議会合同議員研修会_f0019487_16292940.jpg

# by 2nezou | 2015-08-19 16:04 | 議員活動 | Comments(0)
第9回地域医療対策調査特別委員会
            8月18日(火)9:30~12:00

 調査事件
  (1)市民病院の開院準備状況について
     ・7月末で進捗状況87%の病院を現地調査する。
     ・運営計画、移設スケジュール、診療機能・医療機器等移転計画
      開院準備状況について説明を受ける。
   <主な質問>
     ・リハビリについて、    ・将来180床については
     ・将来産婦人科構想は  ・基幹病院、移設で混乱した
     ・看護師不足は       ・基幹、市民、民間、役割分担は
     ・業務委託          ・医師会とは

  (2)その他
     医療再編における患者動向について報告受ける

        ●現地調査
第9回地域医療対策調査特別委員会_f0019487_9513390.jpg

第9回地域医療対策調査特別委員会_f0019487_9515796.jpg

# by 2nezou | 2015-08-18 09:37 | 議員活動 | Comments(0)
会派代表者会議    
            8月17日(月)13:30~14:45

 協議事項
  (1)議会活性化懇談会「報告書」の取り扱いについて
  (2)議会活性化アンケートについて
  (3)その他
     
  (1).(2)については、各会派で協議し意見をまとめ次回で協議する。
  報告時期については、あまり遅くならない方がいいと言う意見がある。
  アンケートの項目については、多摩市議会、可児市議会を参考にし作成する。
  その他で、8・12に議会報告会、議会活動日報について担当者会議を開催する。
  議会報告会は10月に開催予定であるから、会派で十分協議し、
  次回の会議(8.25)で決定する旨話す。

<南魚CCRC推進協議会>
 15時から大和庁舎を会場に開催される。会長は浦佐の門山さんが就任し進行していた。
 北里大学保健衛生専門学院から、CCRCへの関わりについて報告があり、素晴らしいことと思った。このように新たな動きが出てきた。ある委員から、そのような事は、市民に対して行うべきで移住者に対してと特化するのはいかがかと指摘もあった・・・・・。
 アドバイザーの方から、最後に、移住者への今後の進め方等について提案がある。
 推進協議会は、3つの分科会を作りさらに深めて協議することにする。
会派代表者会議    _f0019487_8342830.jpg







      
# by 2nezou | 2015-08-17 07:52 | 議員活動 | Comments(0)
議員研修会
            8月12日(水)15:45~17:30

<あいさつ>
 お盆を前にして多忙の中、議員研修会に多数の皆さんから参加いただきありがとうございます。
 講師の広瀬先生におかれましては、今日は羽田からまっすぐに当市にお出でいただきました。超多忙の中本当にありがとうございます。

 全国市議会議長会では、25年6月に「議会のあり方研究会」が設置され、2年間にわたり調査検討が行われ、本年6月に「地方分権時代における議事機関としての議会のあり方について」報告・提言をまとめた、報告書をいただきました。この内容については、8月17日に開催される「会派代表者会議」で配布いたしますので、会派の勉強会に活用ください。

 そのおもな内容は5つの柱と18項目です。
 一つ目が「より市民に身近な議会にするために」二つ目が「議会の監視機能・政策形成機能をさらに充実するために」、三つ目が「議会改革をより一層推進するために」、四つ目が「議員の処遇等についての市民理解の促進」、五つ目が「自治体の将来課題~地方創生と向き合う」の5つです。
今日の研修は、4つ目の柱に分類されますが、議会活動全体に大きく関係するものでもあります。

 昨年、議会の活性化に向けて「より市民に開かれた議会」「市民が参加する議会を目指すことを目的として、議会活性化懇談会を設置し、公募12名の委員の皆さんから4回にわたり懇談会が開催されました。6月にまめとしての報告書をいただきました。その報告書の取り扱いについても議会で協議したいと思います。
 そして、今日は研修会前に、「議員活動の日報」についての打ち合わせと10月に開催予定の「議会報告会」の打ち合わせが行われました。
 私たちの任期中に「議会基本条例」の制定がなればとその意を強くいたしました。

 先日、南魚沼市特別報酬等審議会から、議員報酬等に関する議員アンケートの実施依頼があり、大勢の皆さんから提出いただいたと聞いております。忙しい中ご協力に感謝申し上げます。
 議員報酬の問題はアンケートに見れるように執行部も検討を始めました。
 議員定数の件につきましては、選挙1年前、来年の秋までには、結論を出さなくてはいけません。
 そういう意味からも、今日の議員研修会は意義深いものです。本研修会を通じ、より活発に議論し、議会活性化と議会改革、そして、市政の発展に期することを念じ挨拶といたします。
 広瀬先生よろしくお願いいたします。
 
議員研修会_f0019487_7491568.jpg

# by 2nezou | 2015-08-12 07:18 | 議員活動 | Comments(0)