人気ブログランキング | 話題のタグを見る
市町村議会特別セミナー   高鳥代議士国会訪問
●5月8日(月)~9日(火)

 市町村アカデミー(市町村職員中央研修所)の研修に今年も参加する。各自治体が運営しているので、参加費は格安で、宿泊施設も整備されており、2日間しっかりと講義を受ける。(南魚みらいクラブで参加。小澤議員葬儀のため急きょ欠席)
 <1日目>
 13時  開講式
 13:30~15:00 「自治体改革にいま必要なもの」
               法政大学総長 法学部教授 廣瀬克哉 氏
 15:15~16:45 「女性・若者が政治を変える」
               駒澤大学法学部教授 大山礼子 氏
    (恒例の「意見交換・夕食会」は、コロナのため中止)
 <2日目>
  9:00~10:30 「サーキュラーエコノミーの実現と自治体の役割」
             日本生産性本部マネジメントセンター長 喜多川和典 氏
 10:45~12:15 「議会のデジタル化をどう進めるか」
              明治大学公共政策大学院教授 湯浅はる道 氏
 12:15 閉校式
市町村議会特別セミナー   高鳥代議士国会訪問_f0019487_07262442.jpg
<高鳥代議士訪問>午後から空くので高鳥代議士事務所を訪問する。
 14:45~15:15 高鳥代議士事務所にて
              国会本会議中で留守でしたが途中からみえる。
 15:30~17:00 ・ウクライナ情勢
             ・最近の台湾情勢と日台関係
             ・我が国を取り巻く安全保障環境
      それぞれ、外務省2名と防衛省1名の担当職員からレクチャを受ける。
 17:30~18:30 高鳥代議士と夕食を囲み懇談する。
市町村議会特別セミナー   高鳥代議士国会訪問_f0019487_07253351.jpg
市町村議会特別セミナー   高鳥代議士国会訪問_f0019487_07254217.jpg
  
  大変濃密な2日間であった。

 
     

# by 2nezou | 2023-05-09 06:50 | Comments(0)
高鳥代議士街宣活動
●5月7日(日)
 今日は雨のため「浦佐区会山見」は13日に延期。
 
 今日は終日、高鳥代議士「湯沢町、南魚沼市」を街宣車でまわり、4か所で街頭から挨拶する。六日町駅前のエベントや塩沢つむぎ通り「軽トラ市」に参化する。
 大和地区では、毘沙門通りで街頭から挨拶する。
高鳥代議士街宣活動_f0019487_06491705.jpg
高鳥代議士街宣活動_f0019487_06493081.jpg
高鳥代議士街宣活動_f0019487_06492414.jpg



# by 2nezou | 2023-05-07 06:33 | Comments(0)
クラブ会
●4月28日(金)9:30~

 1.会派代表者会議
   ・コロナ対策要望事項
   ・コロナ感染症対策
   ・二市一町の要望事項
 2.議会運営委員会
   ・一般質問、本会議質疑について
 3.臨時議会について
   ・5月15日14時30分より
      コロナ対策補正予算他
 4,市町村アカデミー議員特別研修
   ・5月8日、9日
 5.その他日程
   ・5月7日(日)高鳥代議士街宣活動日程
   ・5月17日 タブレット会議
   ・5月19日 六高100周年記念、松井様講演会
   ・5月20日 自民党大70回県連大会
   ・5月22日 男女共同参画セミナー
   

# by 2nezou | 2023-04-28 07:31 | Comments(0)
総務文教委員会
●4月24日(月)9:00~12:00

 現地調査も含めて事務調査を行う。
(1)子ども・若者相談支援センターの運営状況について
(2)学童保育の現状と課題について
    
 両施設とも塩沢地区にあり、小若センターは施設は平屋で環境も良く、自分
 らしさを発揮しながら活動できる「居場所」となるよう支援に努めている。
 臨床心理士が現在不在。
 学童保育は施設要件は満たしているが、狭いなと感じる。
 現在は309名(3割)が利用している。

 (3)その他(報告)
    ・統合給食センターの進捗状況
    ・公共施設等総合管理計画の改定

    

# by 2nezou | 2023-04-24 10:50 | Comments(0)
行政区長会
●4月14日(金)15:00~

 今までは、春秋2回地区ごとに開催していたが、昨年から3地区ごとでなく、市民会館において市内全域の行政区長さんを一堂に会しての開催。
 市長が今年度の重要課題を講話。そして、全部長が登壇し挨拶と部署の業務を。そして、12地域の協議会長が地域の活動について報告する。
行政区長会_f0019487_10242301.jpg
行政区長会_f0019487_10243070.jpg
行政区長会_f0019487_10243557.jpg

# by 2nezou | 2023-04-14 10:15 | Comments(0)