人気ブログランキング | 話題のタグを見る
種村県会議員 公共事業要望会
       6月12日(月)9:00~10:30

 この要望会は、種村県議後援会が主催して行う事業で、県・市からも担当者が出席し、町内の要望をつぶさに聞いてくれる。
 浦佐は本町・新町・西浦・田町・川原町・富町・浅地町・エビ島・岩山の各区長さんが出席し、それぞれ、図面を開いて舗装道路、消雪パイプ、河川、地震災害復旧等の要望をする。
 昨年県への要望は13項目あったが、10項目で事業対応がされており、今回も県議の支持で数項目はすぐ取りかかる事業もある。
 多聞橋からクランクに曲がり17号線に出る道路と新町の「雪崩防止延長工事」お願いの現地を視察してもらう。種村県議「この場所は、昨年12/24に雪崩が発生しており、南側に延長しなくては」と話す。
 そして、富町から要望の出ていた交差点の信号設置については、私の方から駐在所に
出向き、要望書をわたしお願いをしてくる。
 さっそく、14日に派出所から連絡があり、19年度には間に合わなく、信号機設置の上申書を20年にあげると。そして、交差点の点滅が、夜間ついていないので補修をしますと話してくれる。早い対応ありがとうございました。
種村県会議員 公共事業要望会_f0019487_6554453.jpg

# by 2nezou | 2006-06-12 12:18 | 議員活動 | Comments(0)
議会運営委員会開催
      6月8日(木)13:30~14:30

 (欠席ー井口市長、牛木議員)
 若井委員長開会宣言の後、井口助役と松原議長より挨拶。助役は市長は全国簡易水道全国大会出席のため欠と話す。生産調整、市政懇談会、そして、総合福祉センター(白百合荘)、上町保育園の入札結果について報告する。議長は一般質問は内容のある質問を期待すると。

 ○6月市議会定例会の運営について協議
  ・会期は6月14日~23日までの10日間に(20日~22日が一般質問)
  ・請願、意見書の取扱いについて
  ・確認事項として、委員会付託と説明者の出席要求範囲について
  ・付託事件の審査順について
  ・8/18の中越9市議会議員研修会への議員派遣について
 ○閉会中の議会運営について

 その他で、先日(5/31)の臨時議会の専決処分の提案で、執行部の説明に認識の誤りがあった。もし、よろしければ当日のテープを聞いてもらいたいの、発言に意見続出となる。協議の結果、委員長のまとめで、「こうゆう意見(前段)があったと、市長に話し、市長の考えを聞くことで議運としては今日は終わりにする」で閉会となる。
 内容からして、3件の専決処分は問題ないのに、そして臨時議会で可決した案件を、何故議運の、その他で出すのかわからない。もし出すのであれば議案として出すべきでないか……?
 
# by 2nezou | 2006-06-08 20:19 | 議員活動 | Comments(0)
平成18年度 東京やまと会総会・懇親会
6月4日(日)12:00~15:00

 毎年6月の第一日曜日に、上野の「精養軒」を会場に「東京やまと会」が開催される。今年で18回目を数えると言う。会員は320名で、今年の出席者は昨年より多い173名です。
 大和からは山菜・お土産を一杯積み込み、6時45分に庁舎前を出発し、10時30分頃には会場に到着する。私は昨日は二人の子供と会い叔母さん宅を10時に出、会場に11時に着く。昨年はJAの代表で参加し二年続けての参加。
 浦佐の人たちの懐かしい大勢の皆さんに会う。中には選挙おめでとうと、数人の方から声をかけてもらう……。そして、「故郷の発展は私たちの誇りであるから、私たちにもアンケート等で聞くことも良いよ!」と提言をもらう。
                 東京やまと会羽賀会長さん挨拶
平成18年度 東京やまと会総会・懇親会_f0019487_126479.jpg
                      
    常蔵のおじさん・おばさん、井口市長・松原議長・秋山前大和町長と記念写真
平成18年度 東京やまと会総会・懇親会_f0019487_127336.jpg

# by 2nezou | 2006-06-04 15:02 | 議員活動 | Comments(0)
「南魚沼市男女共同参画推進市民会議」設立総会
      6月3日(土)13:30~16:00
 
 昨年の4月に準備会を発足させ「男と女 みんなでつくろう!ずーと住みたい南魚沼市」をテーマに掲げ、運動の輪を広げ今日をむかいた。
 私も2回ほど準備会に出席しましたが、ほぼ月に1~2回の割合で、会議を重ねてきた準備会実行委員の皆様ご苦労様でした。
 鈴木準備会長の挨拶および市民会議設立趣意書の説明がありました。その後井口市長、松原議長より祝辞があり、市長の話で、今は女性管理職が一人もいない現状だが、今後は男女関係なく登用したい、そのためにも女性からも積極的になってもらいたい。同感ですー。
「南魚沼市男女共同参画推進市民会議」設立総会_f0019487_10453055.jpg

 現在79名・9団体が市民会議の会員になっており、今後は男女共同参画庁内(市役所)推進会議と連携し、男女共同参画プランを作成予定です。
 総会終了後の講師 新潟県女性財団理事長 大島く美子先生の 「みんなが幸せな社会のために ~自分らしく いきいきと~」と、と題した記念講演会は上京したため聴けなかった。       

 <男女共同参画社会とは…!>国の基本計画、基本法(平成11年6月に制定)から抜粋
 女性も男性も全ての個人が、互いにその人権を尊重し、喜びも責任も分かち合いつつ、性別にかかわりなく、その個性と能力を十分に発揮できる社会。
 男女が社会の対等の構成員として、自らの意思によって社会のあらゆる分野における活動に参画する機会が確保され、もって男女が均等に政治的、経済的および文化的利益を享受することができ、かつ、共に責任を担うべき社会。
 ・国………………「男女共同参画基本計画(第2次)」平成17年12月策定        
 ・新潟県…………「新潟県男女共同参画計画(男女平等推進プラン)平成18年3月策定
 ・南魚沼市………「南魚沼市男女共同参画プラン」(仮称)平成18年度中に策定
# by 2nezou | 2006-06-03 18:38 | 議員活動 | Comments(0)
平成18年度第2回南魚沼市議会臨時会
       5月31日(水)9:30~13:00

 議長が開会を宣した後、4月1日に就任した平賀収入役の挨拶がある。続いて、学校教育課長より、一昨日(5/29)8:20分、浦佐小学校で家庭科室からのコンロが点火し消防署が出動した事件についての報告がされる。
 今、子供に対しての事件が多発しており、原因について究明することが何よりも大切と感じた。あってはならない事故が発生したが、子供達に動揺が広がなければよいが……。

 専決処分した事件と国民健康保険にかかる条例改正が主の臨時会であったが、9時頃控え室に入るなり、控え室の雰囲気は異様であった。国民健康保険税条例に関してある会派の強烈な綱引きが演じられていた。

 案の定、専決した事件について「専決処分を何故したのか」「議会軽視でないか」と質問する議員が複数いたが、専決事項は①広域連合の解散による②消雪促進対策事業③雇用対策事業補助金にかかる案件で何ら問題ない。

 国民健康保険は今後とも良い制度で有り続け、継続させるための改正であり、全員異議なしと思っていたが、執行部案に反対討論が2名有り、賛否に移ったが賛成多数で可決した。
 市民からの国保税は約20億円、保険給付費は36億円。大部分を国からの支出金にたよっている。。基金も9~10億円くらいは準備する事が大切。反対は解らない。

<会派代表者会議開催>13:00~13:40
 ○議長交際費の支出について
 ○FM雪国の企画に対する対応について
 ○その他
  ・南魚展の後援会について
   
 
# by 2nezou | 2006-05-31 23:38 | 議員活動 | Comments(0)