人気ブログランキング | 話題のタグを見る
定例議会初日・2日
●9月4日(月)

 9月定例議会がスタートする。
 市長所信表明及びの後行政報告の後、各委員長が所管事務に関する調査の報告を行う。総務文教委員長は7月11日・12日(藤枝市・瀬戸市)の管外調査について。産業建設委員長は7月21日の管外調査(つくば市)について。社会厚生委員長は7月5日・6日(相模原市・武蔵野市)管外調査と7月28日の調査(健診施設、医師の働き方改革)について。
 陳情1件、報告5件、議案1件が審議される。
 専決処分した5年度一般会計補正予算と5年度一般会計補正予算に反対討論があるが、賛成多数で可決する。(反対各1名)

<市長所信表明>概要
・医療資源の再編、常勤医師の確保、経営の健全化を着実に実行。
・大和病院の入院機能を市民病院に、大和地域における在宅機能の強化。
・健診施設等建設事業は7月20日に基本設計業務が完了。
・夏季休暇期間に、小・中学校すべての普通教室に電子黒板設置。
・クマの目撃情報は前年同時期(6月下旬~7月上旬)の2倍。山の実が凶作。要注意。
・新ごみ処理理施、令和12年度の稼働に向けて基本設計、生活環境影響調査等を進めている。
・国道八箇峠(16億)・浦佐バイバス(6億)・六日町バイバス(5億)事業は、国の予算配分があり事業が進んでいる。
・水道事業、6月5日ウグイ(ㇵヨ)へい死の原因は、水槽に原水を送っているポンプの圧力変動で発生した「窒素ガス病による窒息死」で市民に迷惑をかける。
・稲作は7月の高温少雨、猛暑と渇水対策に追われ、収穫期の早まり、異常高温で品質の低下が心配。
・ふるさと納税4年度50億8千万円。全国1788団体のうち第25位、新潟県では2位。5年度9月3日現前年比件数125%、金額122%。
・4年度一般会計決算、水道事業会計、病院事業会計、下水道事業会計の報告。
・4年度決算にかかる、健全化判断比率、実質公債費比率、将来負担比率について説明。

●9月5日(火)
 2日目は73号議案から90号議案の審議。
  (第78号議案は9月14日から4日間審議)
・第73号議案~77号議案は5年度補正予算で、国保、後期高齢、介護保険、水道、下水道の5議案の審議。
・第79号議案~85号議案は4年度決算で、国保、後期高齢、介護保険、城内診療所、水道、病院、下水道の7件は担当委員会に付託される。
・86号議案は住宅条例、87号議案は消防団の定数等の条例一部改正。
・88号議案、財産の取得(堆肥ンターホイールローダ1台19百万円)と90号議案、工事請負契の締結(統合学校給食センター21億78百万円)は賛成多数で可決(反対者1人)
・89号議案は、トラクター埋没事故に係る損害賠償。

 



# by 2nezou | 2023-09-04 14:30 | Comments(0)
議会運営委員会開催
●9月1日(金)

 午後1時30分から、急きょ「議会運営委員会」が開催される。
 執行部から、付議事件(一般会計補正予算)の差し替えについてが提案される。
 8月25日のクラブ会で、問題としたところが差し替えとなった。

 

# by 2nezou | 2023-09-01 18:17 | Comments(0)
議会全員協議会
●8月28日(月)15:00~

 協議事項
  「塩沢庁舎北棟の建築基準法に基ずく日陰規制違反について」

 今回塩沢庁舎南棟解体工事の事前準備の過程で、受注した設計事務所から、北棟が違反建物であることが判明しその件で議会全員協議会が開催される。
 塩沢庁舎北棟建設から数十年たっており法的には時効で、日陰規制違反を解除するために隣接の民家の土地を買収するという。
 北を示す方位が東側に30度ずれて作成されていた。普通では考えられないことだ。当時の町、県もチェックしていたはずだが……。

 

 

# by 2nezou | 2023-08-28 17:08 | Comments(0)
監査  クラブ会
●8月25日(金)

 9時より監査~例月出納検査

<クラブ会>15:30~17:30
 9月議会提出議案の勉強会。
 令和5年度一般会計補正予算2,311,365千円のうち、9款1項消防費 緊急情報伝達事業費16,938千円(難聴解消アンテナ2,200千円、第2設備14,738千円)のうち庁舎内に設置する設備・14,738千円について、趣旨は理解するが、場所も含めいろいろと課題がある。このままでは修正動議を出さなくては……。
 クラブ長と幹事長は市長と明日面談する。
 

# by 2nezou | 2023-08-25 16:18 | Comments(0)
クラブ会(南魚みらいクラブ)
●8月22日(火)10:00~14:00

 協議事項
 1.議会基本条例の検討
 2.タブレット導入について
 3.議会運営委員会(8.25)
 4.臨時議会(11月7日~議会議長人事等)
 5.その他
   鮎まつり、憲法改正研修会(9月9日)、富山市議会交流会(9.2)
   沖縄・石垣島研修11/14~16(日本会議)

# by 2nezou | 2023-08-22 16:10 | Comments(0)